トップページ >> 市議会時代の活動記録 >> 配るホームページ(市議時代)

活動報告 -井上わたるの市議時代の活動報告を掲載しております。-

配るホームページ(市議時代)

「配るホームページ」は、平成18年12月から続けている私の活動報告です。駅でまちで配り続けてきました!ここは、そのアーカイブスです。

2011年 第31号
(2011年3月号)
*和光市の皆様へ 〜県を動かし和光を変える〜
*マンガ和光政治物語 第3話「県議に求められることとは?

*井上わたるの主要政策 〜人の暮らしと命を守るために政治
はある〜
*市と県の「架け橋」に
*選挙に行こう
PDF
第30号
(2011年2月号)
*埼玉県政を改革する 〜基本姿勢〜
*マンガ和光政治物語 第2話「埼玉の医療危機を救う!」
*井上わたるの主要政策 〜人の暮らしと命を守るために政治はある〜
*4年間の通信簿
PDF
第29号
(2011年1月号)
和光から埼玉を変える!県を変えて和光に活力を!
若手議員の仲間と共に!「埼玉県政を改革する会」記者会見を共通政策
PDF
2010年 第28号
(2010年12月号)
和光物語 第1話「継続は力なり」〜4年前の約束を守り利付けています〜
【12月議会報告】市役所と議会、そして議員間でも様々な主張・提案が出て審議されました。
【臨時議会】議員報酬(期末手当)の減額を行いました。月額報酬は議会で再検討へ
PDF
第27号
(2010年11月号)
第5回マニフェスト大賞「優秀コミュニケーション賞」、受賞!!
そして「若手政治家用成熟」と「議員力検定」についても取り上げられました。
PDF
第26号
(2010年10月)
* 9月議会が閉会。 〜昨年度の「決算」から、今後の財政状況を考える〜
* [おしらせ] 総合舞台芸術「うずら」練習風景レポート
* 議会のお知らせ その1 〜議会基本条例 (案) 報告会〜
* 議会のお知らせ その2 〜第四次基本構想 審査特別委員会〜
PDF
第25号
(2010年9月)
* 初の試み。大学生がチラシ作り! 〜9月議会のお知らせ〜 〜学生インターン街頭演説のお知らせ〜
* 議会のお知らせ その1 〜議会基本条例 (案) 報告会〜
* 議会のお知らせ その2 〜第四次基本構想 審査特別委員会〜
PDF
第24号
(2010年8月)
* 「若手政治家養成塾」 始動! 事務局代表として “次代の若手”を育成中!
* 開催します!「井上わたるの茶話会」
* 和光市議会 6月定例会 〜議案編〜 全ての議案が可決・成立しました。 〜請願編〜 「URに関する請願」の“紹介議員”を務めました。 〜政策提言・一般質問編その1〜 「待機児童対策」を急げ! 〜政策提言・一般質問編その2〜 「赤池通りや北インター周辺地域」をもっと安全に!
* 残り任期は8カ月。残る定例会はあと3回。少しでも多くの声を届けます!
* 「より開かれた議会」のため、今、自分に出来ることを全てやります!
PDF
第23号
(2010年7月)
* 速報! 6月議会が閉会。 そして 「議会改革」も着実に歩みを進めています!
* 開設します! 新たに「駅前期日前投票所」
* 西大和団地の暮らしを守る「URに関する2本の請願」 無事、全会一致で成立!
* 市民の皆さまと作り上げたい条例があります!「議会基本条例」
PDF
第22号
(2010年4月)
* 和光市長選挙から間もなく1年 ―市制40周年、そして「新しい和光」へ 〜新年度予算 賛成討論〜 〜井上からの呼び掛け 「“これからの10年”を一緒に考えましょう!」〜
* 地図で見る「井上わたるの一般質問」 〜3年間の成果・取り組み〜
* 2010年・春 活動報告 〜ご報告 学生インターン〜 〜開催! 若手政治家養成塾〜
PDF
第21号
(2010年3月)
* 速報 3月議会が閉会 〜平成22年度予算が可決・成立しました〜
* 茶話会のお知らせ
* 和光市議会「議会報告会」のお知らせ
* 特別企画 学生インターンの考える議会改革
PDF
会派活動報告「新しい風」第7号
(2010年1月)
* タウンミーティングのお知らせ 〜特別企画 「議会」のなんでもQ&A〜
* 今後の議会日程 〜「休日議会」「議会報告会」〜
PDF
第20号
(2010年1月)
* 和光市議会 12月定例会 (1)効率的な組織を目指す「部設置条例」の改正は、賛成少数で実現せず 〜井上の想い「市長マニフェストには正面から臨みたい!」〜 (2)今、和光市の「国民健康保険特別会計」に起きていること
* 新コーナー 市民からのQ&A
* 2010年・冬 活動報告 〜茶話会のお知らせ〜
PDF
2009年 第19号
(2009年11月)
* 和光市議会 12月定例会 開会します 〜12月議会の開催日程〜 〜予定している一般質問のテーマ〜
* 2010年・冬 活動報告 〜茶話会のお知らせ〜
PDF
第18号
(2009年10月)
* 9月議会報告その1 〜副市長を設置する準備はできました〜
* 9月議会報告その2 〜補正予算のほとんどは国・県の補助金〜
* 9月議会報告その3 〜総合福祉会館 各施設の次期指定管理者決定〜 「利用者にとって第一」の施設であることを願って
* 2009年秋 〜活動報告〜
PDF
会派活動報告「新しい風」第6号
(2009年7月)
* ご報告「新生・新しい風」について
* 6月議会報告 その1「和光市財政は転換点を迎えた!」
* 6月議会報告 その2「今こそ市民参加!事業仕分け」
* 夏のタウンミーティング
PDF
会派活動報告「新しい風」第5号
(2009年4月)
* 3月議会報告「平成21年度一般会計予算」否決について
* シリーズ徹底検証「市長の退職金ゼロは市の財政を救うか?」
* 新しい風からのお知らせ
PDF
第16号
(2009年4月)
* 聞いてほしい話があります!
* 事例で見る和光市の行政課題 〜公共事業の在り方を考える〜 (1)総合体育館  (2)大和中学校体育館 改築
* 5月17日 和光市長選挙 〜「この先の10年」を誰に託すか?〜
* 2年間の議員活動を振り返って 〜反省と今後の課題〜
PDF
会派活動報告「新しい風」第4号
(2009年3月)
* 速報「和光市の定額給付金はこうなる!」
* お知らせ「会派 新しい風のタウンミーティング」
* 定額給付金の「注意点」
PDF
第15号
(2009年3月)
* 速報「和光市の定額給付金はこうなる!」
* お知らせ「会派 新しい風のタウンミーティング」
* 定額給付金の「注意点」
PDF
会派活動報告「新しい風」第3号
(2009年1月)
* 徹底検証「大和中学校体育館建て替え計画」
* 新しい風の行財政改革レポート 「入札改革でムダを減らそう!」
* 来年度予算はどうなるのか?
* 2月&3月の活動スケジュール
PDF
第14号
(2009年1月)
* 12月定例会報告  〜補正予算の“修正案”を可決  「8億円のスイッチは押せない」〜
* 和光市の将来を一緒に考えよう 〜和光市長選挙関連のご報告〜
PDF
2008年 会派活動報告「新しい風」第2号
(2008年11月)
* 会派「新しい風」の活動報告 〜結成1年半を振り返って〜
* 【特集】「新しい風の”財政分析”」
* 活動報告 〜予算要望〜
* 第2回「会派タウンミーティング」のお知らせ
PDF
第13号
(2008年10月)
* 9月定例会報告  「議員定数削減」について
* 平成19年度決算審査特別委員会 〜和光さん家の家計簿〜
* 和光市への政策提案 〜6月議会&9月議会の「一般質問」をまとめて報告〜
PDF
第12号
(2008年6月)
* 6月定例会報告  「公民館の使用料見直し」について
* 活動報告  「取材」を受けました。 記事掲載のご紹介
PDF
第11号
(2008年4月)
* 3月定例議会報告 平成20年度予算
* 地図で見る和光市の行政
* 定例議会 一般質問編
* 1年目の議員活動を振り返って
PDF
第10号
(2008年2月)
* 公務員の給料はどうやって決まる?
* 3月定例会 開催予定
* 年金相談について
PDF
第9号
(2008年1月)
* 12月定例会報告
* 一般質問編
* 議案編
* 地図で見る和光の行政
PDF
2007年 会派活動報告「新しい風」第1号
(2007年10月)
* ご挨拶
* 活動報告
* 会派議員紹介
* 会派タウンミーティングのお知らせ
PDF
第8号
(2007年10月)
* 和光市議会 9月定例報告
* 地図で見る和光の行政
* 一般質問
* 決算特別委員会に参加して
PDF
第8号 地域版
(2007年10月)
* 旧公団住宅にすることを求める意見書
* 請願と陳情の違い
* 審議
* 討論と採決
PDF
第7号
(2007年6月)
* 新聞掲載のご報告
* 6月定例会報告「議案」編
* 6月定例会報告「一般質問」編
* お知らせ 年金問題に関して
PDF
第6号
(2007年5月)
* 挨拶
* 臨時会報告 「議会人事」について
* これからの活動 会派・議会
PDF
特別号
(2007年3月)
* 原点
* 行動指針
* 活動
* 和光市のこれまで
* 今、現在
* これから
* 高齢者の暮らしを支えたい
PDF
第5号
(2007年3月)
* 皆様から頂いたご意見
* そこから浮かぶ課題
* 政策
PDF
第4号
(2007年2月)
* 政治信条
* 3つの政策
* アンケート
PDF
第3号
(2007年1月)
* 「阪神・淡路大震災」体験記
* なぜ、政治家を志すのか?
* 「防災」に関する政策
PDF
第2号
(2007年1月)
* 「新しい和光をつくる会」が目指すもの
* 世代、偏っていませんか?
* 3つの「宣言」と「政策」
PDF
2006年 第1号
(2006年12月)
* ご挨拶
* プロフィール  
* 宣言、政策
PDF